
ツムラ ライフサイエンス株式会社(本社:東京都港区、社長:古賀和則)では、薬用入浴剤「バスクリン」の新しいCMを制作しました。
CMキャラクターには「バスクリンくん」を起用し、「バスクリン」の「品質の良さ」「魅力」を「バスクリン品質」として解説しています。
9月17日(月)、フジテレビ系列全国28局ネット「FNNスーパーニュース」を皮切りに全国でオン・エアします。
企画意図 | 「バスクリン品質(薬用温浴・塩素除去・肌テストOK(※)・残り湯洗濯OK・イオウ不使用)」をより多くの視聴者の方に理解していただくために、「バスクリン」の新パッケージより生まれたキャラクター「バスクリンくん」を起用しました。 愛嬌のあるキャラクターを活かして「バスクリン品質」を分かりやすく宣言します。 (※)ヒトパッチテスト済:全ての方に刺激がないというわけではありません。 |
---|---|
タイトル | 「バスクリン」 バスクリン品質篇 30秒 |
CM舞台裏 | 愛嬌のある動きと表情で、様々な家庭の楽しいバスタイムに登場するバスクリンくん。撮影では実際に人形を製作し、手足に付けた金属棒で動きをつけました。ラバー製の手足はシーンに合わせて何種類も用意し、その都度付け替えながらの撮影です。人形師の巧みなテクニックで金属棒を動かすと、まるで生きているかのようにバスクリンくんが演技をします。複雑な動きをつけるときには、3名の人形師がそれぞれの部位を同時に動かして対応しました。その見事なチームワークには、スタッフ一同驚きの1日でした。その後、CGで表情を合成して見事にバスクリンくんが誕生しました。 |
提供番組 |
|