株式会社バスクリン(本社:東京都千代田区 社長:古賀和則)は、“その日の症状、その日のうちに。”をコピーとした症状別に選べる「きき湯」ブランドの中でも、アロマで気分をいやしたいという方にご好評いただいている「きき湯 アロマリズム」から「コンフォーティングオレンジの香り」、「ドリーミングローズの香り」、「リフレッシングジュニパーの香り」のボトルタイプを9月1日に新発売いたします。
株式会社バスクリンは「健康は、進化する。」をスローガンに、お客様の健やかで心地よい生活の提供をめざしてまいります。
株式会社バスクリン(本社:東京都千代田区 社長:古賀和則)は、“その日の症状、その日のうちに。”をコピーとした症状別に選べる「きき湯」ブランドの中でも、アロマで気分をいやしたいという方にご好評いただいている「きき湯 アロマリズム」から「コンフォーティングオレンジの香り」、「ドリーミングローズの香り」、「リフレッシングジュニパーの香り」のボトルタイプを9月1日に新発売いたします。
株式会社バスクリンは「健康は、進化する。」をスローガンに、お客様の健やかで心地よい生活の提供をめざしてまいります。
製品名 | きき湯 アロマリズム | ||
---|---|---|---|
背景と目的 | 仕事や家事による肉体疲労だけでなく、ストレスからの解放を目的に“アロマ”を求める人が多くなってきています。((株)バスクリン調べ) 「きき湯アロマリズム」は“その日の気分に合わせて好みの香りを選べる”天然精油配合の入浴剤。“からだと気分”をいやしたい方に向けに2011年に発売しご好評いただいております。 このたび、分包タイプのみで販売していた「コンフォーティングオレンジの香り」、「ドリーミングローズの香り」、「リフレッシングジュニパーの香り」のボトルタイプを9月1日に新発売いたします。 ぜひ、ご利用ください。 |
||
特長 |
|
||
アイテム | コンフォーティングオレンジの香り | ドリーミングローズの香り | リフレッシングジュニパーの香り |
気分 | おやすみ前のくつろぎに | 華やぎたい日のうっとりに | 帰宅後のさっぱりに |
香り | ここちよいオレンジ精油と甘くフレッシュなレモングラス精油など、天然精油をブレンドした香りです。 | 華やかなローズ精油とゼラニウム精油に、やさしいカモミール精油など、天然精油をブレンドした香りです。 | 爽やかなライム精油とすっきりとしたジュニパーベリー精油など、天然精油をブレンドした香りです。 |
溶解色 | 暖かなオレンジピール(透明タイプ) | 華やかなローズピンク(透明タイプ) | 明るいアクアグリーン(透明タイプ) |
使用方法 | お風呂のお湯(200L)に約30gの割合でツブ剤を溶かしてから入浴します。 ※計量には外キャップ(内側のラインが約30g)をご使用ください。 |
||
製品区分 | 医薬部外品 | ||
容量 | ボトル:360g(約12回分) | ||
希望小売価格 | オープン価格 | ||
改良発売日 | 2015年9月1日(火曜日) |