バスクリンだけの「粒」の独自技術
ダブル生薬顆粒。底面から拡散するW生薬が温浴効果を高め、
しっかり温める!
「ダブル生薬顆粒」とは、生薬有効成分センキュウ末に加え、生薬有効成分トウキ末を配合し、2つの生薬有効成分を温泉ミネラル(硫酸ナトリウム)の粒に閉じ込めました。
オーガニック認証ホホバオイルを新配合し、植物成分*1の種類を増やしました。
「ダブル生薬顆粒」が、湯中で溶けて温浴効果を高め、身体をしっかり温めます。
*1保湿成分

有効成分
<バスクリン 薬湯 カラダめぐり浴>
センキュウ末・トウキ末・乾燥硫酸ナトリウム
<バスクリン 薬湯 じんわり保温感>
センキュウ末・トウキ末・乾燥硫酸ナトリウム
<バスクリン 薬湯 温感EX>
センキュウ末・トウキ末・硫酸マグネシウム・乾燥硫酸ナトリウム

3つのラインナップ
3つの異なるニーズに向けて、しっかり身体を温め、気になる身体の症状を緩和します。
<バスクリン 薬湯 カラダめぐり浴>
温浴効果を高めて、血行&代謝促進。
たまった疲れ、肌荒れに
<バスクリン 薬湯 じんわり保温感>
温浴効果を高めて、浴後もぽかぽか長続き。
冷え症、肩こりに
<バスクリン 薬湯 温感EX>
温浴効果を高めて、芯までしっかり温める。


オーガニック認証ホホバ油を新配合(保湿成分)。

お肌にうるおいを与え、
しっとり感が続きます。

アミノ酸成分で水道水中の塩素を除去。
入浴中のお肌を保護します。

対応製品「バスクリン」「薬湯」
さまざまな衣類への影響に配慮。
※残り湯は洗濯に使用できるが、すすぎとつけおきは清水で行うこと。
ただし次の衣料には使用しない。着色する場合がある。①柔軟仕上げを強く掛けた衣料 ②おろしたてや大切な衣料
残り湯には無機塩が多く含まれるので、鉢植えや大切な植物への水やりに使わない。
スティンギングテスト新規実施。
(全ての方に刺激が起きないわけではありません)

対応製品「ピュアスキン」

「バスクリン」シリーズは、1930年の発売以来88年の長きにわたり、日本のお風呂とともに歩んできました。
1999年には「人へのやさしさ」、「環境への配慮」を目指し容器変更を行いました。

「バスクリン」の点字入り

再生パルプ約77%使用
(容器本体の紙部分)

お開けください。
4ヶ所いずれからでも可能です。

浴室に30日間保管されることを
想定したシャワリングテスト実施

たっぷり約30回分(20g使用時)
内容量600g