北海道大学名誉教授 大塚吉則先生 監修

令和5年4月1日現在の所属:豊生会元町総合クリニック
北海道大学名誉教授。北大医学部卒業。医学博士取得後米国研究留学。
帰国後、登別北大病院分院・温泉治療研究施設に勤務し温泉気候医学の研究を始める。
この間、ミュンヘン大学と研究交流。その後教育学研究院教授、札幌国際大学教授を務める。
専門は代謝・内分泌学、温泉気候医学、漢方医学。著書に温泉療法-癒しへのアプローチ-他。
テレビ出演:NHK今日の健康、世界一受けたい授業他。
環境大臣表彰:第29回温泉関係功労者。

北海道大学名誉教授 大塚吉則先生 監修
北海道大学名誉教授 大塚吉則先生 監修

令和5年4月1日現在の所属:豊生会元町総合クリニック
北海道大学名誉教授。北大医学部卒業。医学博士取得後米国研究留学。帰国後、登別北大病院分院・温泉治療研究施設に勤務し温泉気候医学の研究を始める。
この間、ミュンヘン大学と研究交流。その後教育学研究院教授、札幌国際大学教授を務める。
専門は代謝・内分泌学、温泉気候医学、漢方医学。著書に温泉療法-癒しへのアプローチ-他。
テレビ出演:NHK今日の健康、世界一受けたい授業他。
環境大臣表彰:第29回温泉関係功労者。

みんなでつくる! みんなでつくる!

このマップは、バスクリン公式LINEの友だちの皆さんから届いた
「ちょっと暑いかも」「そろそろ熱中症に気をつけたいな」
といった“暑さの気づき”を集め、
暑さ指数と組み合わせて、熱中症に注意したいエリアを見える化した、
参加型のコミュニケーションマップです。
バスクリン公式LINEに届いたあなたのひと言が、きっと誰かのためになる。
この夏、暑さの気づきをシェアして、みんなで無理なく乗り越えよう。
このマップは、バスクリン公式LINEの友だちの皆さんから
届いた「ちょっと暑いかも」「そろそろ熱中症に気をつけたいな」
といった“暑さの気づき”を集め、
暑さ指数と組み合わせて、熱中症に注意したいエリアを
見える化した、参加型のコミュニケーションマップです。
バスクリン公式LINE に届いたあなたのひと言が、
きっと誰かのためになる。
この夏、暑さの気づきをシェアして、
みんなで無理なく乗り越えよう。

『バスクリン発みんなでつくる熱中症注意報マップ2025』

第1回更新のお知らせ

たくさんのエピソードありがとうございます!
みんなのリアルな声とともに、注意エリアをお知らせします。

今、特に注意が必要なのは【東海・九州・沖縄エリア】

暑さ指数+ LINEお友だちの皆さんからの声をもとに
熱中症に気を付けたいエリアを色付けしました!

お友だちのリアルな声

ねこまるさん(東海エリア在住)より:
「地面が照りつけて暑さを感じるようになった」

atoさん(九州エリア在住)より:
「常温保管が出来る野菜の傷みが早くなった」

「今日は大丈夫」が危ない!

→こまめな水分補給を忘れずに!

お風呂で“汗かきスイッチ”をONに

入浴は、暑さに強い体をつくる第一歩。
しっかり汗をかく練習にぴったりです。

あなたの声が、だれかを守る。

次回のマップは、あなたの投稿で更新!

【参加方法&キャンペーン概要】

応募期間
2025年6月23日(月)11:00 ~ 7月22日(火)23:59

参加方法
バスクリン公式LINEアカウントを友だち追加
https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40381tfuny&lp=pr3c8N&liff_id=1657466025-bGLXwnRx

応募規約をお読みいただき、期間中に届く【専用フォーム】に以下を記入して送信:
 - ニックネーム(マップ掲載時に表示)
 - お住まいのエリア(全国11エリアから選択)
 - 「生活の中での暑さの気づき」「熱中症に気をつけたいと感じたエピソード」

賞品
エピソードが採用された方、合計10名様に
\ バスクリンの入浴剤 3個セット / をプレゼント!

当選者の方には、後日LINEで賞品送付先入力フォームをご案内します。

あなたの「気づき」が誰かのためになる。
たくさんのご参加、お待ちしています!

『バスクリン発みんなでつくる熱中症注意報マップ2025』

第2回更新のお知らせ

続々と“暑さへの気づき”の声が届いています…!
みんなのリアルな声とともに、注意エリアをお知らせします。

今、特に注意が必要なのは【北関東・南関東・近畿・中国・四国エリア】

暑さ指数+ LINEお友だちの皆さんからの声をもとに
熱中症に気を付けたいエリアを色付けしました!

お友だちのリアルな声

むさしまるさん(近畿エリア在住)より:
「風通しの良い服でないとしんどいなと思うようになった」

ユウヒさん(中国エリア在住)より:
「夫のお弁当の水筒の大きさをひと回り大きくした事。」

おりーさん(四国エリア在住)より:
「仕事先のお客様に顔色を心配され、塩そのものを貰い口にした所、とても美味しく感じた。気付かない内に体が欲してたんだと反省する出来事でした。」

注意エリアには入りましたが、北関東・南関東エリアの皆さまからのリアルな気づきの声も募集中です!

熱中症の兆候、見逃していませんか?

→室内でも熱中症の危険は潜んでいます。
室内でもエアコンの温度や湿度に気を配り、しっかり水分補給を!

おふろポイント

軽いストレッチと組み合わせて
入浴後は筋肉がほぐれているので、簡単なストレッチと相性抜群。
血行促進+疲労回復で一石二鳥!

あなたの声が、だれかを守る。

次回のマップは、あなたの投稿で更新!

【参加方法&キャンペーン概要】

応募期間
2025年6月23日(月)11:00 ~ 7月22日(火)23:59

参加方法
バスクリン公式LINEアカウントを友だち追加
https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40381tfuny&lp=pr3c8N&liff_id=1657466025-bGLXwnRx

応募規約をお読みいただき、期間中に届く【専用フォーム】に以下を記入して送信:
 - ニックネーム(マップ掲載時に表示)
 - お住まいのエリア(全国11エリアから選択)
 - 「生活の中での暑さの気づき」「熱中症に気をつけたいと感じたエピソード」

賞品
エピソードが採用された方、合計10名様に
\ バスクリンの入浴剤 3個セット / をプレゼント!

当選者の方には、後日LINEで賞品送付先入力フォームをご案内します。

次回更新も楽しみにしていてくださいね!
あなたの「気づき」が誰かのためになる。
たくさんのご参加、お待ちしています!