湯にこだわる

「日本の名湯」は、株式会社バスクリンならではの、ものづくりへのこだわりから誕生しました。そしてそのこだわりは、今も変わることなく開発に活かされています。

「湯質」にこだわる

「湯質」にこだわる

温泉ならではの「湯の感触」を表現

株式会社バスクリンが考える「湯質」とは、お湯から感じられる「すべすべ感」や「さらさら感」のこと。何も入れないお湯とは確実に異なるまろやかさや、肌にすうっとなじむ温泉独特の「湯」。その感触は、温泉によって微妙に異なります。開発担当者たちは、日本各地の温泉を訪ね、実際にその感触を体感。肌で感じた感触を、株式会社バスクリンならではの技術力で、できるだけ忠実に表現しました。

「温泉情緒」にこだわる

「温泉情緒」にこだわる

「実際に訪れている」感覚に浸れるものづくり

日本各地に点在する温泉地には、それぞれ独特の情緒があります。温泉街ならではの街並み、たたづまい、静けさ、湯けむり、澄んだ空気、自然、鳥の鳴き声、川のせせらぎ、草木の香り。そうした温泉地ならではの情緒や風情を、お湯の色や香りで表現しました。湯船に身をゆだねた瞬間、選んだ名湯の温泉郷にいるかのような感覚に浸ることができるように、それぞれの温泉に、もっとも適した色と香りを厳選しています。

「温泉の徹底研究」にこだわる

「温泉の徹底研究」にこだわる

時間を惜しまない情報収集と研究

開発担当者たちは、温泉に入ってお湯の感覚を体感するだけではなく、各温泉の成分のデータも収集。「日本の名湯」は入浴剤であり、温泉そのものではありません。しかし、集めたデータを分析して、入浴剤に適した成分で上位3成分を選び、比率を実際の温泉にできるだけ近づけた処方を行うことが、株式会社バスクリンのこだわりです。また、家庭の風呂釜への影響や、残り湯の洗濯への使用に関しても実験・研究を重ね、安心して使用できる商品開発を行っています。

上位3成分の一致を表すグラフ表示※「日本の名湯 夢ごこち」シリーズを除く
「共同開発」にこだわる

各温泉地×日本の名湯

※各温泉地で温泉に関わった活動をしている自治体または団体に紺先夫と、湯ざわり、色、香り等を品質確認いただき発売しています。

◆本品は温泉と全く同一というわけではありません。

次の全国の温泉関連団体様にご協力いただきました。
登別国際観光コンベンション協会様、十勝川温泉旅館協同組合様、蔦温泉旅館様、乳頭温泉組合様、鳴子温泉郷観光協会様、福島県金山町様、塩原温泉観光協会様、熱海市観光協会様、伊豆市観光協会修善寺支部様、野沢会様、木曽おんたけ観光局様、奥飛騨温泉郷観光協会様、濁河温泉管理組合様、山代温泉観光協会様、龍神温泉協会様、湯原町旅館協同組合様、道後温泉旅館協同組合様、嬉野温泉観光協会様、別府市旅館ホテル組合連合会様、九州アルプス商工会様、長湯温泉観光協会様、黒川温泉観光旅館協同組合様

オンラインストアで購入