リリース 入浴に向き合い続けて120年以上のバスクリンが
2022年7月27日
「バスクリン 極みの湯」を8月8日に新発売
入浴に向き合い続けて120年以上のバスクリンが
理想の湯を提案

株式会社バスクリン(本社:東京都千代田区 社長:三枚堂正悟)は、全国の名湯を知り尽くした「日本の名湯」探索チームが理想のお湯の心地よさを目指して開発した温泉タイプ入浴剤「バスクリン 極みの湯」を8月8日(月曜日)に新発売します。
120年以上、温泉をはじめとした入浴の研究を続けるバスクリンがご提案する理想のお湯で、より豊かなバスライフをお楽しみください。

【医薬部外品】
「日本の名湯」探索チームとは
日本全国の名湯を訪れ、その土地の歴史・文化・景観・泉質を体感・分析して「日本の名湯」を開発しているチーム。その知見は「日本の名湯」のみならず、様々な入浴剤開発に役立てられています。
日本全国の名湯を訪れ、その土地の歴史・文化・景観・泉質を体感・分析して「日本の名湯」を開発しているチーム。その知見は「日本の名湯」のみならず、様々な入浴剤開発に役立てられています。
製品名 | バスクリン 極みの湯 | |
アイテム名 | 心満たされる花の香り | 気持ち落ちつく森の香り |
製品区分 | 医薬部外品 | |
販売名 | BCにごりの湯B-a | BCにごりの湯A-a |
背景と目的 | 近年、入浴剤への期待が変化し、「家族みんなで」「温泉気分」「湯ざわりが良い」のニーズが上昇しています*1。そこで「日本の名湯」探索チームが理想のお湯の心地よさを目指し、「バスクリン 極みの湯」を開発しました。 「日本の名湯」探索チームとは、日本全国の名湯を訪れ、その土地の歴史・文化・景観・泉質を体感・分析して「日本の名湯」を開発しているチームです。その知見は「日本の名湯」のみならず、「きき湯」など様々な入浴剤開発に役立てられています。 <「日本の名湯」探索チームの主な活動> ![]() ![]() *1:当社調べ(15~69歳男女2,000人) |
|
製品特長 | 目指したのは理想の名湯の心地よさ 「日本の名湯」探索チームプロデュース ・濃厚な湯ざわりのプレミアム仕様(50g プレミアム仕様*2) ・環境にやさしい紙パッケージ ・「日本の名湯」探索チームプロデュース ◆本品は温泉の湯を再現したものではありません。 *2:1回使用量 バスクリンブランド比 |
|
・有効成分は温泉ミネラル100%(炭酸水素 Na・乾燥硫酸ナトリウム) ![]() |
・有効成分は温泉ミネラル100%(乾燥硫酸ナトリウム・硫酸 Mg) ![]() |
|
香り | 心満たされる花の香り | 気持ち落ちつく森の香り |
溶解色 | 乳白色のお湯(白色系/にごりタイプ) | 乳緑色のお湯(緑色系/にごりタイプ) |
容量 | 600g(約12回分/1回50g使用時) | |
価格 | オープン価格 | |
発売日 | 2022年8月8日(月曜日) |
※製品画像はこちらからダウンロードできます。
株式会社バスクリンは、入浴に関する様々な情報を発信しています。
健やかで心地よい生活をサポートするTipsをお届け「~健康応援マガジン~ カラダととのエール」
< https://www.bathclin.co.jp/health-column/https://www.bathclin.co.jp/health-column/ >
商品開発の裏側や入浴について、楽しくお伝え「バスクリン ほかほかチャンネル」
< https://www.youtube.com/channel/UC4UhwLOGEUKLpHfp6yV7CSQ >
株式会社バスクリンは「健康は、進化する。」をスローガンに、お客様の健やかで心地よい生活の提供をめざしてまいります。
お問い合わせ先
マスコミの方のお問い合せ先
バスクリン広報事務局(株式会社オズマピーアール内)
竹内、植村、鳥居
TEL:03-4531-0204 FAX:03-3265-5267
mail:bathclin@ozma.co.jp
竹内、植村、鳥居
TEL:03-4531-0204 FAX:03-3265-5267
mail:bathclin@ozma.co.jp
生活者の方のお問い合わせ先
お客様相談室 TEL:0120-39-8496