2025年10月1日
髙地優吾さん(SixTONES)が、今度はあなたの疲れに寄り添う
「“聞き”湯〜ご」に!?
「きき湯~ご」WebCM第二弾
10月1日(水)より公開

株式会社バスクリン(本社:東京都千代田区 社長:三枚堂正悟)は、薬用入浴剤「きき湯ファインヒート」の新WebCMを10月1日(水曜日)より公開しました。本WebCMでは、2023年より「きき湯」シリーズのアンバサダーを務める髙地優吾さんが、「きき湯~ご」として現代人の疲れに寄り添う「きき湯ファインヒート」をおすすめします。
「きき湯ファインヒート」シリーズは、休息不足の現代人をジンジャー炭酸湯でリカバリー*1する入浴剤として、2012年の発売以来、多くのお客様にご愛顧いただいています。本年8月には、近年多くの方が抱える「コリ固まった首・肩」などの“デジタル疲れ”に着目した新アイテム「デジケア」と、平日の蓄積疲れに効果的な「ディープリフレッシュ」を新発売し、多様化する現代人のライフスタイルや疲れの悩みに対応したラインアップにリニューアルしました。
WebCM第二弾では、「温泉ソムリエ」の資格を持つ髙地さんが、バーのマスターに扮し「“聞き”湯~ご」として現代人の疲れや悩みに寄り添い、それぞれに合わせた「きき湯ファインヒート」をおすすめ。「疲れをオフ*1して、明日は何する?」のセリフをきっかけに、疲れを和らげたその先にある楽しみを見いだすことで、明日を前向きに迎えられるコンディションづくりをサポートします。
*1:温浴効果を高めて疲労回復
バスクリン「きき湯ファインヒート」公式サイト: https://www.bathclin.co.jp/bs/kikiyu/fineheat/
●髙地優吾さんが「“聞き”湯〜ご」として現代人の疲れに寄り添う「きき湯ファインヒート」をおすすめWebCM第二弾を10月1日(水)10:00より公開
①「きき湯ファインヒート ほぐしオフ 聞き湯〜ご 座りっぱなしも地獄」篇
座りっぱなしのデスクワークで、脚パンパン・腰バキバキと悩むお客さまに、だるい足腰などの疲れにスーッと効く*1「きき湯ファインヒート ほぐしオフ」をおすすめ。「疲れをオフ*1して、明日は何する?」のセリフの後に、「明日の登山デートも?」「行けちゃいますね。」と微笑む髙地さん。
②「きき湯ファインヒート デジケア 聞き湯〜ご デスクワーカーの宿命」篇
PCやスマホの長時間使用による首や肩のコリといった「デジタル姿勢疲れ」で悩んでいるお客さまに、コリ固まった首肩などの「デジタル疲労」に効く*1「きき湯ファインヒート デジケア」をおすすめ。たまった疲れをオフ*1して、明日はブレイキンをするというお客さまに驚く髙地さん。毎日の疲れに回復のきっかけをつくります。
③「きき湯ファインヒート リセットナイト 聞き湯〜ご ゴリラ並みに寝てる」篇
たくさん寝ているのに、最近寝起きから疲れているというお客さまへ、おやすみ前のリセット習慣*1として「きき湯ファインヒート リセットナイト」をおすすめ。たまった疲れをオフ*1して明日は5時半起きでゴルフをするというお客さまに「(朝が)早い!」と驚く髙地さん。
*1:温浴効果を高めて疲労回復
【WebCM概要】
「きき湯ファインヒート デジケア 聞き湯~ご デスクワーカーの宿命」篇(30秒)
「きき湯ファインヒート リセットナイト 聞き湯~ご ゴリラ並みに寝てる」篇(30秒)
●「きき湯ファインヒート」を現代人の疲れの悩みに対応させてリニューアル及び新アイテム発売
休息不足の現代人をジンジャー炭酸湯でリカバリー*¹する入浴剤「きき湯ファインヒート」シリーズは、多様化する現代人のライフスタイルや疲れの悩みに対応させて、本年8月よりリニューアル発売しました。ジンジャー炭酸湯が、温浴効果を高めて血行を促進し、疲れを抱える現代人に寄り添いながら、明日を前向きに迎えられるコンディションづくりをサポートします。

〇「きき湯ファインヒート スマートモデル」
だるい疲れや冷え症に スカッと発汗 めぐる、ととのう*1
高濃度*2炭酸、生薬(ジンジャー末)、温泉ミネラル(硫酸ナトリウム)、トウガラシエキス(保湿成分)配合
〇「きき湯ファインヒート ほぐしオフ」
だるい足腰などの疲れに ほぐしてスーッと軽く*1
高濃度*2炭酸、生薬(ジンジャー末・センキュウ末)、温泉ミネラル(硫酸ナトリウム)配合
〇「きき湯ファインヒート リセットナイト」
持ち越したくない疲れに おやすみ前のリセット習慣*1
高濃度*2炭酸、生薬(ジンジャー末)、温泉ミネラル(高配合*2食塩)配合
〇「きき湯ファインヒート デジケア」
コリ固まった首肩など デジタル姿勢による疲れに*1
高濃度*2炭酸、生薬(ジンジャー末)、温泉ミネラル(硫酸ナトリウム)、トウキンセンカ・カッコンエキス(保湿成分)配合
〇「きき湯ファインヒート ディープリフレッシュ」
平日のじわじわ疲れに 週なかリフレッシュ*1
高濃度*2炭酸、生薬(ジンジャー末)、温泉ミネラル(硫酸ナトリウム)、和漢ハーブエキス*3(保湿成分)配合
*1:温浴効果を高めて疲労回復 *2:きき湯食塩炭酸湯比 *3:人参エキス、ジオウエキス、ナツメエキス
※製品画像はこちらからダウンロードできます。
株式会社バスクリンは「健康は、進化する。」をスローガンに、お客様の健やかで心地よい生活の提供をめざしてまいります。
お問い合わせ先
報道関係者の方のお問い合わせ先
平松、宮塚、竹内、鳥居
mail:bathclin@ozma.co.jp