-
2010年06月22日 トピックス
「バスクリン」80周年に感謝をこめて 社名変更特別記念 復刻版「バスクリン」サンプルをプレゼント
「バスクリン」生誕80周年と今秋の社名変更を記念し、発売開始当時の製品を模した復刻版「バスクリン」のサンプルを抽選で3,000名様にプレゼントいたします。
-
2010年06月22日 トピックス
「バスクリン」80周年を迎え新たなスタート 「株式会社バスクリン」に社名変更
本日、第2回定時株主総会を開催し、同総会において商号変更に関わる議案が承認されました。これにより、2010年(平成22年)9月1日をもって、社名をツムラ ライフサイエンス株式会社から「株式会社バスクリン」(英文表記:BATHCLIN CORPORATION )に変更することが正式決定いたしました。
-
2010年06月17日 研究開発
生活習慣病の一次予防の可能性を確認 硫酸マグネシウム含有人工炭酸泉浴と浴中の柔軟体操がアディポネクチンやレプチンに与える影響について
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 リハビリテーション医学、鹿児島大学病院 霧島リハビリテーションセンターと共同で、硫酸マグネシウム含有人工炭酸泉浴と浴中の柔軟体操が、生活習慣病の一次予防に可能性があることを確認しました。
-
2010年06月17日 研究開発
食塩含有人工炭酸泉浴のHSP(heat shock protein)産生に及ぼす影響について
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科、岡山大学病院・三朝医療センターと共同で、食塩含有人工炭酸泉(以下 食塩炭酸泉)連続入浴が、さら湯浴、食塩炭酸泉単回浴と比較して血液中HSPの増加傾向があることを確認いたしました。
-
2010年06月17日 研究開発
乾燥皮膚に対する人工明礬・炭酸泉浴の影響についての検討
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科、岡山大学病院・三朝医療センターと共同で、人工明礬・炭酸泉浴の乾燥皮膚に対する治療効果およびその生理学的影響を検証しました。
-
2010年06月04日 トピックス
長湯温泉に「きき湯生誕の地」の記念碑が建立
去る5月28日から5月30日まで、日本一の炭酸泉として有名な長湯温泉の開湯301年祭が開催されました。