戻る
浴槽の汚れには様々な原因があります。以下典型事例をご紹介します。
※写真、文書一部「日本浴用剤工業会・にゅうよくざいハンドブックVol.4」より引用
- 浴槽の底が赤い斑点に染まったのですが、落とし方を教えてください。(もらい錆)
- 浴槽の縁、タイル表面や排水口に白い付着、固形物が発生したのですが、落とし方を教えてください。(金属石鹸)
- 浴槽の喫水線付近が幅10~20cmの青色に染着したのですが、落とし方を教えてください。(銅石けん)
- 沸かし直すと湯垢のようなものが出てくるのですが?
- 「バスクリン」など株式会社バスクリンの入浴剤で浴室の天井・壁面に黒っぽい色がつくことはないか。また、ついた場合、落とす方法はありますか?
皆様からのご質問の中から、お問い合わせの件数が多いものを「よくあるご質問」に掲載してあります。
お問い合わせの前に「よくあるご質問」をご参考にしてください。
-
-
[受付時間] 平日9:00~17:00
(当社休業日は除く)
間違い電話には十分ご注意ください。
-
-
〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-7
九段センタービル8階
株式会社バスクリン
お客様相談室
※当社の製品以外に関するお問い合わせにはお答えできない場合がございます。
※各種入浴剤、ボディソープ、育毛剤、浴室洗浄剤、キッチン洗浄剤のサンプル請求は、メール、お電話、おハガキともお受けしておりません。
※販売店についてのお問い合せは、地域により状況が異なるため、お電話でのみ承っております。